プリンター機種から検索

  • 1.メーカー名

  • 2.シリーズ名

  • 3.型番

カテゴリーから探す

日替わりクーポンカレンダー

大特価セール

グラテス

個人向けサイト よろずやマルシェ

【取寄品】ツインバード 全自動コーヒーメーカー 3杯用 ホワイト CM-D457W

お申込番号 P54121
自分の一杯を探求する。誰でも手軽に専門店の味わいを。

商品詳細を確認する

価格:¥28,164 税抜(¥30,980 税込)

取得予定ポイント:309ポイント

選択中のカラー:ホワイト
ブラック
ブラック
ホワイト
ホワイト
申込番号:
P54121
販売単位:
1台
カラー:
ホワイト
こちらの商品はキラットより発送いたします
この商品をご注文の際は、以下の点にご注意ください
・お客様ご都合のキャンセル・返品:不可
・日時指定:不可

下記「注意事項」を必ずご確認ください

取り寄せ品。通常3~5営業日以内に発送します

ショッピングカートを見る

ツインバード 全自動コーヒーメーカー 3杯用 ホワイト CM-D457Wについて

メーカー
ツインバード工業
JANコード
4975058445720
型番
CM-D457W
商品仕様
◆サイズ/約W160×D335×H360mm
◆重量/約4.1kg
◆コード長/約1.4m
◆カラー/ホワイト
◆最大容量/450ml(3カップ)
◆消費電力/610W
◆電源/AC100V(50Hz・60Hz)
◆メーカー保証期間/お買い上げ日から1年間
◆付属品/計量カップ、お手入れブラシ、ペーパーフィルター(5枚)、取扱説明書(保証書付)、ガイドブック
注意事項
●お取り寄せ商品に関する注意事項
・システム上、配送日時をご指定いただいても、ご希望された日時に配送することができません。
・ご注文をいただいてからお取り寄せをするため、メーカーからの出荷状況によっては通常よりもお届けにお時間をいただく場合がございます。
・お取り寄せ商品と在庫品を同時にご注文いただいた場合は、お取り寄せ商品入荷後の発送となります。
・お取り寄せ商品のため、ご注文後のキャンセルはお受けできません。
ご注意
(免責)
KILAT(キラット)では、サイト上で最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカー都合等により、商品規格・仕様が変更される場合がございます。そのため、お届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございます。
お届け商品のご使用前には商品の商品ラベルや注意書きをご確認くださいますようお願い致します。商品の最新情報、さらに詳細な情報が必要な場合は、メーカーまたはKILAT(キラット)までお問い合わせください。
コーヒー界のレジェンド、田口護氏監修。
匠こだわりの味わいを表現した、3杯用全自動コーヒーメーカーです。
燕三条の職人の技術によって、豆の挽き方から匠のハンドドリップまで忠実に再現しました。
挽きたてのコーヒー豆の香りやドリップの音・様子など、五感で楽しめるコーヒータイムを演出します。
ご家庭や職場など、お好きな場所で「世界一おいしい」スペシャルな一杯を日常でお楽しみください。

【特長】
●味の決め手、湯温調整
抽出時の温度を83℃と90℃の2段階で設定可能。(※)
一般的に抽出温度が高いと苦味が強くなり、低いと酸味が強くなる傾向があります。
監修の田口氏が推奨する83℃の抽出は、豆本来の味を引き出し、雑味のないまろやかなコーヒーを淹れられます。
90℃の抽出は、しっかりした味と苦味が立ちカフェオレやアイスコーヒーにおすすめです。
抽出温度によって変わる味わいや、あなたのお好みの設定をお楽しみください。
※保温温度は70℃です。

●均一に挽くステンレスミル刃
挽いた豆の粒度はコーヒー成分の出かたや濾過速度を変え、風味に大きな影響を与えます。
本製品は金属加工の街である燕三条地域のステンレス製の刃を採用。
メーカー独自設計の低速臼式ミルでコーヒー豆を挽くことで、摩擦熱を抑え豆本来の風味を守りながら、均一な粒度に仕上げることを実現しました。
コーヒー豆の挽き方は、豆の種類や味のお好みに合わせて「粗・中・細」の3段階からお選びいただけます。

●6方向ドリップシャワー
コーヒーをおいしくドリップするためには、適切な蒸らし時間で豆とお湯をしっかりと馴染ませ、豆全体にお湯を行き渡らせることが大切です。
6方向からのシャワードリップでドリップすることで、ハンドドリップに近いドリップを再現。
蒸らし時間・ドリッパーリブの高さなどの一つ一つの設計にもこだわり、1杯から3杯まで田口護氏によるテイスティングを重ねて開発されました。
どんな杯数で設定しても最適なドリップを行い、透明感のあるまろやかな美味しさを実現します。

●充実のメンテナンスモード
ミルはコーヒーメーカー本体から着脱でき、付属のブラシでお手入れができます。
3種のメンテナンスモードを搭載しており、本体内部を衛生的に保つことができます。

●好みの淹れ方を見つけるガイドブック
杯数・焙煎具合それぞれに応じた豆の量と挽き方・温度を田口護氏が監修。
何度も試作・調整を繰り返し、田口氏の「正しくコーヒーを立てるための作法」を忠実に再現しました。

最近見た商品