プリンター機種から検索

  • 1.メーカー名

  • 2.シリーズ名

  • 3.型番

カテゴリーから探す

日替わりクーポンカレンダー

大特価セール

グラテス

個人向けサイト よろずやマルシェ

お茶屋が本気で作ったシリーズ 静岡県産日本茶 飲み比べ 100g×4種セット

お申込番号 SY4796
4種のお茶が楽しめる!静岡県のお茶を飲み比べ!

商品詳細を確認する

軽減税率対象商品

価格:¥2,392 税抜(¥2,583 税込)

取得予定ポイント:25ポイント

申込番号:
SY4796
販売単位:
1セット
こちらの商品はキラットより発送いたします

お茶屋が本気で作ったシリーズ 静岡県産日本茶 飲み比べ 100g×4種セットについて

商品仕様
◆内容量/各100g
◆セット内容/本山茶、川根茶、掛川茶、牧之原茶
◆原材料/緑茶
ご注意
(免責)
KILAT(キラット)では、サイト上で最新の商品情報を表示するよう努めておりますが、メーカー都合等により、商品規格・仕様が変更される場合がございます。そのため、お届けする商品とサイト上の商品情報の表記が異なる場合がございます。
お届け商品のご使用前には商品の商品ラベルや注意書きをご確認くださいますようお願い致します。商品の最新情報、さらに詳細な情報が必要な場合は、メーカーまたはKILAT(キラット)までお問い合わせください。
「お茶屋が本気で作った」日本茶を4種類セットに!
静岡県産のお茶を楽しめるセットになっています。

◆本山茶
本山茶は、静岡県で最も歴史の古い茶産地のお茶です。
徳川将軍家に御用茶として献上されていた歴史があります。
本山茶ならではの、甘みのある香りと濃厚な味わいをお楽しみください。

◆川根茶
川根茶は大井川の上流地域を中心に、ホタルなどが生息する清らかな産地。
豊富な朝霧と昼夜の激しい温度差が最高のお茶を生みます。
香り高く、爽やかな渋さの後で口に広がる甘みの余韻が最高の逸品です。

◆掛川茶
掛川は静岡県西部に位置する県内有数のお茶産地です。
蒸し時間を長くした深蒸製法が特徴で、長時間蒸すことで茶葉が細かくなり抽出され易くなります。
濃厚な旨味は万人に好まれる味わいです。

◆牧之原茶
静岡県中部に広がる牧之原台地は、国内最大規模のお茶産地です。
この地区では彩りが良く、コクのある深蒸し茶が生産され、全国的にその名を知られております。
芳醇でコクのある、まろやかな味わいをお楽しみください。

最近見た商品